山田 風太郎 東 直輝 監:後藤 一信「警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐ 第6巻」発売

モーニング(講談社)にて連載中「
山田 風太郎
 
東 直輝
 監:
後藤 一信
」による「警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(6)
」が、に発売される。


山田 風太郎
 
東 直輝
 監:
後藤 一信
「警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(6)

警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(6)
山田 風太郎(ヤマダ フウタロウ)

1922年、兵庫県養父市生まれ。
東京医科大学在学中の’47年、探偵小説誌『宝石』の
第一回懸賞募集に『達磨峠の事件』が入選。
’49年に『眼中の悪魔』『虚像淫楽』の2編で
日本探偵作家クラブ短編賞を受賞。
’58年から始めた「忍法帖」シリーズでは
『甲賀忍法帖』『魔界転生』などの作品があり、
爆発的ブームに。その他本作『警視庁草紙』に始まる
明治もの、『室町お伽草子』などの室町もの、
『戦中不戦派日記』『人間臨終図巻』など、著作多数。
2001年、79歳で逝去。
本年2022年で生誕100周年を迎える。

東 直輝(アズマ ナオキ)

1978年、愛知県豊橋市生まれ。
’98年、第55回手塚賞佳作受賞作の「CHILDRAGON」でデビュー。
代表作に『爆音伝説カブラギ』、『[R-16]R』(講談社)など。
その後、講談社ヤングマガジンで『不死身の特攻兵 生キトシ生ケル者タチヘ』を連載。
同作で見せた、時代色と熱き人間ドラマを描く手腕は本作『警視庁草紙』においても
遺憾なく発揮されている。

©
山田 風太郎
 
東 直輝
 監:
後藤 一信
/講談社

【講談社】ここでしか読めない話題作品も充実「マガポケ」

© 講談社
タイトルとURLをコピーしました